BLOG

「小池」というコンプレックス

子供は親を選べない。

子供は名前を選べない。

小池コンプレックス

世間では、「親ガチャ」という言葉が話題になっている。

母子家庭で貧乏だった自分だが、「親を変えたい」と思ったことは一度もない。
貧乏で恵まれない環境だった分、母は愛情だけはたくさん注いでくれた。
もちろん、それを過剰だと感じたことはある。
だけど、愛に恵まれない家庭よりはよほど幸せだっただろう。
母は無理して働き、自分を大学まで出してくれた。(これは高卒の母が持つコンプレックスに深く関わっている)

ただ、自分は「小池」という姓だけは呪った。
子供の頃、「小池」と呼ばれてもあまり自分のことだと思っていなかった。
なぜなら「自分は父親の姓で呼ばれるべきだ」と思っていた。

さらに、志村けんのギャグ
「小池バカタレが!」のおかげで上級生からいじめられた。

話が逸れるが、固有名詞を使ったギャグを芸人がするのはやめたほうがいい。

例えばアンジャッシュの児島が
「児島だよ!」
というギャグ?があるけど、それだって児島という姓を持つ子供に対して、いじめのきっかけとなる可能性がある。
「おい、児島だよ!やってみろよ!」

自分は、
「小池バカタレがやってみろよ!」
と数人の上級生に囲まれていじめられた。

「小池」という姓にはロクな思い出がない。
最近は、小池といえば小池都知事だろう。

小池都知事は話題に絶えない「小池」代表。
小池都知事がイジられると、小池という姓の子供がいじめられているのではないか、と心配になる。

また、小池といえばラーメン。

つんくが「ラーメン大好き小池さん」という歌をうたったが、元のネタは藤子不二雄の漫画に登場するラーメン大好きな中年男性。
登場の際はいつもラーメンを食べているのがお決まり。

もちろん、この件でも自分は「ラーメン大好き」を強要された。
「小池だからラーメン好きでしょ?」
なんて、くだらない問に快く「YES」と応えてきた。

実はこの「ラーメン大好き小池さん」のモデルになったのは、アニメーターの鈴木伸一という方らしい。
だったら「ラーメン大好きスズキさん」にしてくれよ。

とにかく、親に対して恨みは無いが「小池」という姓に対しては恨みは深い。
だから、自分は常に本当の姓は父親方の姓だと思ってきた。
「自分は小池ではない」と自分に言い聞かせてきた時期もあった。

そもそも、「小池」という字は字画が悪い
小池として生まれたからには、「凶」がついてまわるという運命にある。

ちなみに、「池」の字画を「6」と数える姓名判断もあれば、「7」と数える姓名判断もある。しかし「7」の場合でも天格が「10」で凶となる。
「9」も「10」も姓名判断での画数は凶。小池という姓は、救いのない字画だ。
小池としてうまれたからには、親は子供のためになるべく良い字画の名前をつけてあげるしかない。

小池という姓は、響きも見た目もパットしない。
だから、小池という姓を持ち頑張っている方には、親近感とともに尊敬の念を覚える。
芸能界では、小池徹平や小池栄子が出てきたときは嬉しかった。

小池都知事に対して、世間で賛否両論あり、風当たりが強いこともある。
もちろん、都知事としての名誉や権力、そしてお金を手に入れたのだろうが、彼女が幸せなのかはわからない。

▶小池百合子都知事 コンプレックス抱え、背伸びしてきた半生(NEWS ポストセブン)

「小池」という姓から逃げる方法

「小池」という姓が嫌な場合、どうしたらよいのだろうか。

簡単な方法としては、なるべく漢字の「小池」を使用しない。
ひらがなで「こいけ」と書くとやわらかい印象になるし、字画も良い。

あとは、「KOIKE」とローマ字書きも悪くない。
「小池」「こいけ」「KOIKE」「コイケ」書いて並べてみると印象が全く違う。

自分のように海外で暮らしてしまえば、漢字で「小池」と書く機会がめっきり減るし、
外国人の発音だとカタカナで「コイケサン」と呼ばれている感じになる。
「小池」が嫌な方には是非海外移住をオススメしたい。

女性だったら、自分の好きな姓や結婚して字画がよくなる姓、というのを意識して付き合うの良いかもしれない。

自分の場合は、「名字ガチャ」に対して思うことはあるけど、上に書いたように嫌なら嫌で対応方法はある。
生まれた家庭の収入で人生が決まる部分はあるけれど、小さい頃の苦労が大人になって活きることもある。

自分で選べないの「ガチャ」だけど、先日ワイドナショーで松ちゃんが言ってことに納得した
「ガチャの失敗は、連続しておなじものが出ることでしょ」的なことを言っていた。

ガチャに期待する人生だと人生で間違えてしまいそうだ。
どんなガチャが出てもポジティブに乗り越える方法を考える。
ガチャを回す機会以上に、人生は選択肢にめぐまれている。
人生を不運だと考える人は、ただそれに気づいていないだけだろう。

日本には13万5千人の「小池さん」がいる

名字由来netによると、日本にはなんとおよそ13万5千人の小池さんがいる。
自分は学生の頃あまり出会わなかったが、1000人に1人以上は「小池さん」がいるらしい。

「小池」の由来

①現長野県である信濃国筑摩郡小池村が起源(ルーツ)である、桓武天皇の子孫で平の姓を賜った家系である平氏(桓武平氏)。
②現山梨県である甲斐国巨摩郡小池村が起源(ルーツ)である、清和天皇の子孫で源姓を賜った氏(清和源氏)。
③現在の埼玉県である武蔵国秩父郡皆野村の豪族にもみられる。
④現和歌山県である紀伊国の小池氏は日高郡小池庄より起こる。

引用:名字由来net

ふむふむ、源氏にも平氏にも小池がいたよう。
ちなみに、うちの親類は沼津出身だから、甲斐国がルーツかもしれない。

もう一つポジティブな「小池」の由来

「小池さんは文字通り小さな池のこと?」

「小は面積の大小を表しているとは限らないよ。神聖な池を御池といい、それを古人はストレートに表現することを嫌って小池ということがあった。御浦を三浦、御田を三田や小田と変えたのと同じだね」

引用:MNKニュースby名字由来net

「小」ではなくて「御」だったという説。

SNSなどでは、「御池」と名乗っても良いかもしれない。字画も悪くない。


筆者プロフィール:Koike Yusuke(デザイナー&マーケター)
木造建築士という建築知識をバックグラウンドに、ベトナム南部で家具のマーケティング・デザイン・商品開発をしています。ベトナム史が好きなので、ベトナム建築を古代から現代まで調べて、このブログで紹介しています。建築や家具、デザインはもちろん、ベトナム史やビジネスについて語り合える方募集しています。Twitterやインスタでお気軽にDMください。
資格:木造建築士 / カラーコーディネーター1級(商品色彩)
Twitter @yusukekoike21
Instagram @ample.style
メール:amplestyle108★gmail.com(★を@に変換)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧

新着記事